皆さんこんにちは!
スマートクールイオンモール豊川店です。
データそのまま、基本即日修理対応!
八幡駅から徒歩3分、大型駐車場も完備のイオンモール豊川2階にて
10:00~21:00(最終受付19:30)年中無休で営業しております!
修理以外にもガラスコーティングの施工やガラスフィルムの貼り付けなども行っております。
今回ご依頼いただきました修理内容はiPhoneXのバッテリー交換についてです!
数日前より動画を見ていた時画面に違和感があるな?というように感じ確認してみると、ケースを外した際本体に隙間が空いていることに気が付いたそうです。

こんな状態になっていました。画面が押し上げられて隙間が空いています。
一見画面の不具合に見えますが違います!
これはバッテリーが劣化により膨らんでしまって下から画面を押し上げてしまっている症状です。

バッテリーの最大容量を確認してみると、「76%」になっていました。
80%の数値を下回ると劣化していると思ってください!
膨張は充電の持ちが悪くなるのももちろんですが、発煙・発火を起こしてしまう可能性があるので非常に危険な状態です!

今回の端末で膨張してしまったバッテリーを、今回交換した新品のバッテリーと比べてみました
右が新しいバッテリーで、左のバッテリーが明らかに膨らんでいることが分かります
よく「膨張しているバッテリーは、他の故障を招くか可能性がある」と言いますがどういうことかと言いますと
例えば、
・膨張して隙間が空いたところから水が入り水没する。
・ほこりなどのごみが入り込みほかのパーツが故障する
・そもそもバッテリーが劣化しているので基盤がダメになり起動しなくなる
このようなことが挙げられます。

今回の端末も修理の際に外した画面や本体側にホコリがだいぶ溜まっていました。
このホコリは、結構厄介でパーツの隙間に入り込みコネクタなどを傷つけてしまい新たな故障を招くことがあります。
今回の修理もバッテリーの交換と合わせてこのホコリの除去を行いました。
バッテリーも交換し充電の減り方も改善されました!

最大容量も「100%」になっています!
バッテリーの膨張をさせないために以下のことを覚えていてください!
・バッテリーは新品端末購入で約2~3年ほどで交換
・iPhoneであれば、設定→バッテリー→最大容量の項目を確認「85~80%」の間が交換目安
・充電をしながらの使用は避ける
この3つに気を付けていればよほど膨張まで劣化することはないと思います!
Androidの場合設定から数値として確認できない機種がほとんどなので、使っていて減りが早いなと感じたら交換を検討してください!
スマートクール豊川店でiPhone、Android、iPad、各種Switchのバッテリー交換が可能です!
今回はバッテリー交換の紹介でしたが、そのほか様々な故障不具合に対応しています!
気になる症状がある方は是非お問い合わせください!
まずはお見積りからしていただくことをおススメします!
直接のご来店でも、下記お問い合わせ先からのお電話メール等お待ちしております!
データそのまま、基本即日修理対応
〒442-8550 愛知県豊川市白鳥町兎足1-16
イオンモール豊川店 2階
SMART COOL イオンモール豊川店
☎0533-75-6603




